2022年記事一覧
リフォーム・リノベーション会社 VS 塗装会社リフォーム・リノベーション会社
VS
塗装会社
見積書を比較する際に知っておきたい
リフォーム・リノベーション会社と塗装会社の違い!

専門特化する塗装会社に対して、私たちのようなリフォーム・リノベーション会社は「総合病院」のように建物のことを総合的に対応することが可能です。

塗装のみを専門的に施工するため、塗装の知識、実績は豊富です。一方、その他への対応力はないので、家のかかりつけ医としては心配な側面もあります。
外壁、屋根リフォームをする際に「リフォーム会社か塗装専門会社かどちらがいいか」というご質問もいただくことがあります。まず、塗装専門会社は、塗装のみを専門的に扱いますので、塗装に関する知識経験が豊富です。反面、住宅のリフォーム箇所は外壁、屋根に限らず多岐に渡りますので、外壁、屋根以外の課題の時はまた別の会社を探さなければなりません。
一方、リフォーム会社は外壁、屋根はもちろん、家全体に対応できますので、1度信頼できるリフォーム会社に出会えれば、水まわりや内装、外構に至るまで家全体の「かかりつけ医」として生涯安心して相談できるというメリットは見逃せません。
広島市安佐南区で外壁塗装のことなら
ハイランドハウスへ!
当社では正しい見積書かどうかの
判断も承っています!
アンテナ、サッシ、換気口、配線等細部に到るまで
全て診断します!
ハウスメーカーの家のリフォーム・リノベーションハウスメーカーの家の
リフォーム・リノベーション
ハイランドハウスは着工から工事完了まで、一括して工務店などに請け負わせる「一括請負方式」ではなく、分離して職人さんや各業者さんに直接工事を依頼する「分離発注方式」です。また、自社の施工管理担当(元大工、1級建築士)が責任を持って工事の進捗管理、品質管理をしております。お客様の大切な住まいだから、目の行き届く範囲で管理し、施工品質に優れた工事を徹底しています。






ご縁のあった方に送る 髙原慎司通心 令和4年9月号 No.121

皆さんこんにちは!
髙原慎司です。9月になりました。暑さもまだまだ続きますが、お盆過ぎて日が経つにつれて少しづつ朝夕涼しさを感じる時もあります。
もうすぐ秋になり、過ごしやすくなってきます。体に気をつけて秋を楽しくご満喫下さい!
毎月のイベントの仲間とパチリ!
先月末にマツダスタジアムにいつもの当社の催しの仲間の方と行ってきました。いつもはライトスタンドですが、この度は内部砂かぶりの席を知人より分けてもらって、いつもと違ってわくわくして行きました。
座席にはヘルメットがありました。被って見るの?誰も被ってはいませんでしたが、野球を見に行ってヘルメットがある席は初めてでした。ネットから3列目で記者席が横でTVカメラと望遠レンズを取り付けたカメラマンの方が数名目の前を選手がキャッチボールする中、一塁ベースはすぐそこでした。
普段は牽制球を見ても面白くない光景も迫力があり違って見えました。
同じ野球を場所を変えて見ると新鮮に映りました。
仕事にしても遊びにしても、何にしてもたまには見方を変えるのも良いです!
ではまた来月!
ご縁のあった方に送る 髙原慎司通心 令和4年8月号 No.120

皆さんこんにちは!
髙原慎司です。8月になりました。梅雨明けが思いのほか早く今年は空梅雨で水不足になるのかな?と思っていたら雨が続き晴れたら猛暑、うだるような暑さが続きます。
熱中症対策ぬかりなく行ってこの夏乗りきりましょう!
ハイランドハウス前にてパチリ!
7月はほとんど出かけてなくて何を書こうかなと思っていましたが一つありました!
さだまさしさんのコンサートです。久々でした。大工さんになった時その当時の職人の勝田さん(当時高齢でしたが)さだまさしさんの父親と戦友でとても仲良関係でよく話をしてくれました。最近はドラマで父親の話を見かける事もありましたが、戦争の話が中心でした。
当時の私の年齢の頃に戦争に行かれて「わしの青春は戦争に始まり戦争で終わった」とよく言われていたのが記憶に残っています。勝田さんにさだまさしさんのコンサートチケットを頂いて何度か行って以来でした。歌も良いですが話も楽しくとても良かったです。会場でグッズと一緒に浅田飴が?なぜ売っているの?よく見るとあ、さだ飴でした。思わず買いました。懐かしくなって浅田飴たくさん買ってスタッフとこの話をして笑って食べました。
ではまた来月!
メールは送信されました
外壁塗装に関するお問い合わせありがとうございました
近日中に担当者よりご連絡させていただきます。
もうしばらくお待ちください。
外壁塗装お問い合わせフォーム
株式会社ハイランド・ハウスでは、随時外壁塗装に関するお問い合わせを受け付けております。
下記フォームに必要事項をご入力いただき、確認画面へお進みください。
なお、動作環境や通信環境などにより、うまく入力・送信できない場合がございます。
その場合は、上記のお電話またはメールアドレスよりお問い合わせください。
ご縁のあった方に送る 髙原慎司通心 令和4年7月号 No.119

皆さんこんにちは!
髙原慎司です。7月になりましたが、6月に梅雨は明けました。7月の初め毎日朝から気温は高く、この暑さはこの夏の始まりなのか?今年も暑くなりそうですね!
皆さん水分をしっかりとってこの夏乗りきりましょう!
岐阜県蛙薬師前にてパチリ!
6月久々に仕事出張先から少し足をのばして観光してきました。まずは岐阜県中津川高徳寺の裏山に知人に案内されて行ってきました。
この巨岩の大きさに圧倒されました。自然が作ったものなのでしょう、巨岩がはね出して庇の様でした。この巨岩が蛙に似ていることから「蛙薬師」と称されているとの事。
次に行ったのが恵那市岩村散策で、NHKの連続TV小説「半分、青い。」ロケ地になった所でした。城下町昭和の商店街(国の伝統的建造物保存地区)の様で、撮影の時にはアスファルトの上に土を全体に敷きつめて撮影していたとか…
地元ならではの五平餅の定食を食べました。ごまだれと地元のねぎで手作りのねぎ味噌の五平餅でした。至る所に五平餅のお店がありました。
ではまた来月!

株式会社ハイランド・ハウス
〒731-0137 広島県広島市安佐南区山本1-18-23フリーダイヤル : 0120-86-6747 TEL : 082-874-6747 FAX:082-874-2779
MAIL:info@highlandhouse.co.jp
0120-86-6747
営業時間:9:00~17:00 定休日:日曜日・祝日